全面否定のようで。 名誉毀損で訴えるそうだ。 女性記者に名を名乗れと、 記者クラブ宛てに、 財務省通達も、同時に発表。 お出入り禁止の報道機関が出るのかしら。 報道規制や、放送法にも影響するぞと、 脅しているのも同じ。 こうして、また、 真偽不明の世界、 有耶無耶の世界へ。 でも、文春にしても、 新潮としても、 第二弾、第三弾まで追撃弾を 用意して、告発しているはずで、 財務省が疑う捏造はしても 法務部がチェックするということだけれどね。 あえてやるかしら。 首相擁護の矢代英輝弁護士が、 この間、こんな展開もあるように、 相手が、名乗り出なければ裁判的には大丈夫、 みたいなことを前以て言っていたけど、 検察も警察も、裁判所も、 全部グルの世界だから、 伊藤詩織さんのように、 勇気を出して名乗り出てさえ、 揉み消されてしまう世界なんだものね。 財務省が出て来るなんて、 子どもの喧嘩に親がどころじゃないわね。 上に倣って、何があっても否定し、有耶無耶にし、 責任を取らない社会に。 辞め方一つで、一生の計画が狂っちゃうだろうしね。 テレビでは、また加計問題に関して、 安倍応援団で打ち切りになる『ニュース女子』 のメンバーの、須田慎一郎が、加計獣医学部擁護論を。 |
<< 前記事(2018/04/16) | ブログのトップへ | 後記事(2018/04/16) >> |
タイトル (本文) | ブログ名/日時 |
---|
内 容 | ニックネーム/日時 |
---|---|
「他の女性には言うけれど、女性記者には言っていない」 |
e 2018/04/16 16:02 |
日本の社会そのものが一世紀も二世紀も古い体質のまま。 |
祥 2018/04/16 23:03 |
<< 前記事(2018/04/16) | ブログのトップへ | 後記事(2018/04/16) >> |